「海外大学・大学院への正規留学、承ります」の巻
海外留学と言っても様々です。語学学校で語学力を習得する留学を「語学留学」、海外の短期大学・大学・大学院で現地の学生と勉学に励むスタイルを「正規留学」と一般的に言われています。
進学希望先の大学に求められる語学レベル、成績証明、費用証明等が条件を満たすことで入学することができます。頑張って入学しても在籍期間も勉学に励まないと容赦なく落第しますので気が抜けません。
<準備スケジュール一例>
・高校1~2年生:情報収集
↓
・高校3年 7~8月:進路のカウンセリング
英語(TOEFL・IELTS)の準備
↓
・高校3年 9~10月:出願手続き開始
↓
・高校3年 11~12月:条件付き合格取得
↓
・高校3年 3月卒業~5月:出発前の最終手続き
↓
・翌年 6~8月:現地サマープログラム参加(希望者)
↓
・9月:海外大学に入学(新学期)
日本の高校卒業後、イギリスやオーストラリア等の「ファウンデーションコース」、アメリカやカナダ等の「パスウェイプログラム」と呼ばれる大学学士課程への進学準備コースに約1年間通い、大学の授業レベルについていける英語力・知識・スキルを身につけて基礎を固めます。進学したい学部によってはこの進学準備コースが必須条件になることがあります。
海外留学をしようと思っていても何から手をつけたら良いか分からないと思います。正規留学だけでなく、短期語学留学、オンライン留学など何でもお気軽にご相談ください。無料カウンセリング承ります。かつて私自身が留学カウンセラーの方から背中を押してもらってアメリカへ留学した初心を忘れないよう心がけています。
0コメント